カテゴリ
全体はんどめいど 日記 未分類 以前の記事
2012年 02月2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
ミレファ・ソラシドわたしの手帖 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() 先週「奈良に行きたい」と言った時は即、ムスメに却下されましたから。。。 まずはくるみの木でランチ。 ランチセットとドリアをオーダー。 ![]() ![]() ![]() 次は秋篠の森へ。 古道具店 プティ・キュのイベント。 プティ・キュやお二人について全く知らなかった私。 紀美子さんの「布製品」を見たいな~という思いだけで行ったのですが敬一さんが洗い出された道具を見てすばらしいお仕事をされているな~と。 ![]() 。。。で、買ってしまった←こちら。 元は漆塗りの菓子入れだったそうです。よく旅館なんかに置いてるやつですね^^。 その漆を丁寧に剥がした状態がこれ。 「今は使われなくなった道具も、一部分を新しいものや自然素材に置き換えたりすることによって、実に今日的になる」 ということがどういうことなのかよ~く分かりました。確かに漆塗りの菓子入れなんて、今は使うことまず無いですよね。それがこんなに今日的なモノに変身するなんて。敬一さんのお仕事に感動しつつ、この菓子入れのフォルムの美しさに見とれ日本の手仕事のすばらしさを再認識しました。 次はせっかく奈良に来たのだから、と名所巡りに。 唐招提寺 薬師寺 ![]() ![]() 最後はムスメが一緒だとなかなか許可のおりないラーメンを食べて帰宅です^^。 ずっとこんなの欲しかった ■
[PR]
▲
by mamu_m
| 2009-08-23 07:32
| 日記
ムスメと主人が誕生日のお祝いをしてくれました。
朝食 スクランブルエッグ 昼食 から揚げとポテサラ 夕食 カレーとゴーヤのサラダ ![]() ![]() ![]() いつものごとく未知への挑戦のふたり。 二人で仲良く買い物に行き、ケンカしながら料理する^^。 私はソーイング三昧です^^。 ![]() 嬉しかったおまけプレゼント。 食事の後はもれなくマッサージがついてきました☆ ■
[PR]
▲
by mamu_m
| 2009-08-16 19:17
| 日記
![]() ![]() ![]() 光るイヤリングをつけています。たくさんの女の子たちがこのイヤリングをつけているのが可愛いらしかったです^^。 ■
[PR]
▲
by mamu_m
| 2009-08-05 21:08
| はんどめいど
![]() ![]() ←出発前に検索したうどんやさん大浜 ![]() 夕食は鳴門のあらしで。 綺麗な瀬戸内の景色と美味しい食べ物で お腹いっぱい胸いっぱいの旅でした。 ![]() 高速を走っていたら鳴門海峡で夕焼けを見ることができました。 ♪グレープフルーツ色の空が~ NHKのザ・ソングライターズ、みてます? ■
[PR]
▲
by mamu_m
| 2009-08-03 08:25
| 日記
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||